home > PS4 > 戦場のヴァルキュリア4 攻略 > 17章 覚悟と決断 『帝都破壊作戦』
PS4 戦場のヴァルキュリア4 攻略
17章 覚悟と決断 『帝都破壊作戦』
解放
勲章(連邦名誉勲章)ポテンシャル(クロード:折れない意思→背負った思い、カイ:無謀者への援護→無謀者の記憶)
研究開発所(ライフル、マシンガン、対戦車槍、スナイパーライフル、擲弾砲、手榴弾、標準服、戦闘服、装甲服)
車輛強化(ハ:車体強化、攻撃補助 グ:火力強化、車体強化、足回り・弱点補強 キ:車体強化、足回り・弱点補強)
艦隊装備開発(レーダー、救護車輌)
サロン(急所攻撃:25000exp→サロンで手に入るオーダーはこれで最後)
ミッション情報
勝利条件:すべての敵拠点の占拠敗北条件:敵軍による味方本拠点の占領、味方歩兵の全滅、20ターンの経過
初期配置人数:10人 (クロードは強制出撃)
攻略
まさしく四面楚歌の状況からのスタートであり、かつ敵のターンから始まる。グローリー号は初期配置の位置で1ターン目で破壊される可能性がある。
それでもグローリー号は攻略のために出撃しておきたいところ。
この作戦ではキアラが出撃する。キアラは移動距離が長く、非常に厄介。
また手榴弾を駆使して、遮蔽物に隠れた状態でもこちらを殺しにかかってくる。
倒しても倒しても調教されて戦線に復帰してくるのが更につらい。
まずは初期配置の位置から、ラグナイトボックスを狙ってアーチ状のゲートを崩落させる。
これで敵の進軍を遅らせることが出来る。
出来ればキアラを無視して、黙々と敵拠点を取りに行くのが良い。
ただし、キアラが拠点奪還を行い、援軍要請を行うため、
全ての拠点を奪うのには時間がかかる。
戦車で敵本拠点周りの敵兵を一掃する気持ちで攻めていこう。
逆に、戦車を破壊されるとつらい戦いとなる。
シップオーダーで復帰させるか、予め装甲強化のオーダーを使用しておくのも良い。
焦らずじっくりと追い詰めていく。
ターン数はかかるが、勝てない戦いではない。
帝国軍
リーダー | 名 | Lv | HP | AP | 武器1 | 武器2 | 武器3 | 武器4 | 防具 | |
1 | ||||||||||
2 | ||||||||||
3 | ||||||||||
4 | ||||||||||
5 | ||||||||||
6 | ||||||||||
7 | ||||||||||
8 | ||||||||||
9 | ||||||||||
10 | ||||||||||
11 |
戦闘報告書
基本成績 43150EXP 78120DCT対リーダー 2人
対エース 1人(鹵獲:VB PL 4(e))
戦車 輌
重戦車 11輌
特殊車両 輌
設置兵器 3台
クリア評価 | S | A | B | C |
ターン数 | 1- | 12-20 |
home > PS4 > 戦場のヴァルキュリア4 攻略 > 17章 覚悟と決断 『帝都破壊作戦』