home > PS4 > 戦場のヴァルキュリア4 攻略 > 5章 最前線の休日 『F小隊との演習戦』
PS4 戦場のヴァルキュリア4 攻略
5章 最前線の休日 『F小隊との演習戦』
解放
遊撃戦闘(ジークヴァル・ライン)隊員追加(オーディン、リリィ)
ポテンシャル(クロード:苦手意識→勇気と覚悟、レイリィ:炎の記憶→過去の清算)
ステッカー獲得(アオスブルフ部隊章)
研究開発所(ライフル、マシンガン、対戦車槍、スナイパーライフル、擲弾砲、標準服、戦闘服、装甲服)
車輛強化(ハ:車体強化、足回り・弱点補強、キ:車体強化、足回り・弱点補強)
ミッション情報
勝利条件:すべての敵拠点の占拠敗北条件:敵軍によるすべての味方拠点の占拠、味方歩兵の全滅、20ターン経過
初期配置人数:10人 (クロードは強制出撃)
攻略
敵拠点占拠が目標の模擬戦である。体力が0になった兵士は即撤退であるため、注意。
初期配置では味方拠点の二か所から出陣できる。
左側の拠点には、ミネルバが歩兵を従えて最短ルートで攻めてくる。
拠点の守りが甘いとあっさりと拠点を取られてしまう。
突撃兵を一人は出撃させておきたい。
また、クリステルが左側味方拠点の傍のビルから狙撃してくる。
クリステルを狙うにはこちらも高台から攻撃するほかない。
狙撃兵で頭部を一撃で打ち抜く。
クリステルやミネルバは正面からの攻撃は回避してくる。
この2人は背後から攻撃を仕掛けて、不意打ちで倒す。
前後挟み撃ちで交互に攻撃すると効率的に倒せる。
右側の味方拠点には敵はほとんどいない。
こちらからはどんどん攻めていこう。
戦車が入り込めない裏路地には敵軍が潜んでいる。
また、家屋の上には擲弾兵が待ち構えている。
擲弾兵には対戦車兵を向かわせて倒すのが効果的である。
最短クリアを狙う場合は、ミネルバとクリステルは無視で構わない。
味方拠点には兵を一人残し、速攻を仕掛ける。
上手くいけば3ターンで占拠可能である。
帝国軍
| リーダー | 名 | Lv | HP | AP | 武器1 | 武器2 | 武器3 | 武器4 | 防具 | |
| 1 | ||||||||||
| 2 | ||||||||||
| 3 | ||||||||||
| 4 | ||||||||||
| 5 | ||||||||||
| 6 | ||||||||||
| 7 | ||||||||||
| 8 | ||||||||||
| 9 | ||||||||||
| 10 | ||||||||||
| 11 |
戦闘報告書
基本成績 6400EXP 13670DCT対リーダー 3人
対エース 人(鹵獲:)
対戦車 1輌
特殊車両 輌
設置兵器 台
| クリア評価 | S | A | B | C |
| ターン数 | 1-4 | 8 | -20 |
home > PS4 > 戦場のヴァルキュリア4 攻略 > 5章 最前線の休日 『F小隊との演習戦』