home > PS3 > テイルズ オブ ヴェスペリア ゲームレビュー
記入 12/24/2010PS3 テイルズ オブ ヴェスペリア ゲームレビュー【評価・感想】
Xbox360で発売された名作が”完全版”として帰ってきた![]() |
おすすめ度 内容・ストーリー グラフィック 音楽・サウンド 操作性 やり込み度 総合点 |
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 25/30 |
2009年9月27日発売。開発元はナムコ・テイルズスタジオ、発売元はバンダイナムコゲームス。CERO「B」 (12歳以上対象)。
ついにPS3版発売
テイルズシリーズ最新作です。Xbox360版と同時発売と言われましたが途中でPS3版だけ発売取りやめ。俺には縁のない作品なのか!と思いましたが色々改良されたPS3版がついに発売され購入しました。
PS3版の大きな魅力の一つがパティが操作可能になったこと。Xbox版では丸々カットされていますからね。
他にもダンジョンの追加、アイテムの追加などXbox360版よりボリュームアップしています。
あらすじ
帝都の下町で暮らしていたユーリがひょんなことから帝都の城の中で騎士に追われるエステリーぜを助けることから始まる。ストーリーが進み仲間が増えるにつれて、いつしか世界を救う旅へ…。
ユーリたちが「仲間がいる」ということの良さを知っていくことがストーリーの鍵です。
仲間を信じると言うことはそう簡単なことではありません。信頼関係をどう築いていくかが見どころ。
プレイできるキャラクターは全部で9人
主人公のユーリを筆頭にパーティーキャラクターは全員で9人。ゲームが進行するにつれて操作できるキャラクターが増えたり、パーティートップを変更可能となります。
今作ではパティやフレンを操作することが出来るのでXbox360版をやった人も楽しめます。
個人的にはジュディスが好きなのでよく使っています。
種類豊富なダンジョンやアイテム
古代遺跡や城の中、氷のダンジョンから砂漠のダンジョンまで様々。ダンジョンの中ではこれまた様々な敵と戦うことになります。
アイテムの種類も豊富で、特に貴重品と武器をすべてそろえるのはかなりやり込まないと不可能です。
戦闘が熱い
戦闘ではパーティーから先頭4人が出撃します。敵を早く倒すためにコンボをつなげるか、HIT数を上げていくかがポイントになります。
術技、スキルを工夫することでより戦闘の幅が広がっていきます。
感想・レビュー
今更ながらのレビューです…。去年のPS3版発売日に購入してプレイしていたんですがしばらく放置していました。このほど1年以上たってようやく再びプレイし始めてクリアしたのでレビューを書きたいと思います。
テイルズシリーズは初めてプレイしましたが思ったより楽しめました。戦闘が特に楽しい!
内容・ストーリーは低めの点を点けています。内容に不満はないですがストーリーが子供っぽい気がします。
やり込み要素は多いのでその点では長く楽しめると思います。全国ランキングは上位目指したくなりますよねー笑
サブイベントによっては先に進むためのヒントが少ないですが昔のRPGのようで懐かしい感じです。
戦闘の難易度は適度な感じです。敵を倒せない場合は少しレベル上げをすれば勝てますのでご安心を。
あ、ちなみに放置してしまったのはクリアが見えてしまって急に気持ちが冷めたからです。面白くないからではありません笑
完全版商法と言われたこの作品。企業の姿勢はともかく、この作品自体の仕上がりはとても良いです。
長編RPGを楽しみたい人におすすめです。
ソディアたんかわいいよソディアたん
Amazonでの購入はこちら…
PS3版 |
PS3・初回版 |
PS3版攻略本 |
Xbox360版 |
home > PS3 > テイルズ オブ ヴェスペリア ゲームレビュー