home > PSP > ことばのパズル もじぴったん大辞典 ゲームレビュー
記入日 10/27/2011
PSP ことばのパズル もじぴったん大辞典 ゲームレビュー【評価・感想】
あの「もじぴったん」がPSPで登場!
一世を風靡したゲーム、もじぴったん。そのPSP版です。
 |
おすすめ度
内容・ストーリー
グラフィック
音楽・サウンド
操作性
やり込み度
総合点 |
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
22/30 |
2004年12月16日発売。定価は通常版4,725円、the Best版2,800円(税込)。
開発・発売はナムコ。CERO「A」(全年齢対象)。
もじぴったんとは?
もじぴったんはひらがなをクロスワードパズルのような枠の中に入れていき、ことばを作っていくゲームです。
ゲーム側にはあらかじめ単語が登録してあるので、場合によっては実在する言葉であっても認識してくれないこともあります。
結構マニアックな用語も入っています。各スポーツの用語や業界用語なども収録されています。
ルールが簡単なので老若男女問わず楽しめるゲームです。
どきどきパズルとこつこつパズル
一人で遊ぶ場合は主に「どきどきパズル」と「こつこつパズル」のモードがあります。
どきどきパズルは制限時間があり、その時間内に解けばステージクリアです。
作らないといけない言葉が多いステージでは時間ぎりぎりになることもあります。
こつこつパズルは時間制限がないので自由に考えることが出来ます。
しかし、どきどきパズルより難しい問題が多いです。
ステージ数は400以上
収録されているステージ数は400オーバー。これは一日一個クリアしても1年以上かかります。
ステージによっては結構むずかしいので一日一個クリアするのもしんどいかもしれません。
このゲームがあれば他のもじぴったんシリーズはいらないかもしれないですね。
できた言葉は大辞典で確認
今作から採用された大辞典。野球辞典など各分野の単語が収録されています。
辞典はすべてで100種類。特定のステージをクリアすることで獲得できます。
ステージによってはこの辞典を駆使すると簡単にクリアできるステージもあります。
BGMは聞いていて癒される
ぴったん♪らんらもじぴったん♪でおなじみのBGM。
今作ではPefumeのプロデューサーとして有名な中田ヤスタカさんのアレンジも入っています。
聞いたことのあるもじぴったんはこのアレンジバージョンだと思います。
他にも耳にすっと入って来やすいBGMばかりなので気分良く、ステージに集中することが出来ます。
公式サイトではいくつかの曲を無料ダウンロードできます。
感想
数年前、じぴったんがどうしてもやりたくなったのと、PSPのゲームをあまり持っていなかったので購入。
今更ながらですが、とりあえずレビューです。
レビューが書けなかったのはクリアできてなかったからです。
PSP版ではステージは400オーバーですが…正直途中で飽きてきました汗
頭を使うステージが多いので
そう簡単に全クリが出来ないんです。
ちなみに自分もまだ未クリアです。未クリアでレビュー書くことは少ないんですが、クリアできるめどが立たないので。
逆にいえば長く楽しめるゲームとも言えます。今でもたまにやりたくなる時がありますし。
PSPだとどこでも持ち運べるので通勤・通学中や勉強などの息抜きにすぐできます。
途中で飽きた、と言っても段位は9段です。結構やっているつもりです。
ただホントクリア出来る気がしません…。いつになったらできるのでしょうか。。。
このゲームをメインでやるには物足りないかもしれませんが、仕事の合間や脳トレ代わりに良いと思います。
買って失敗した!という風にはならないゲームです。
Amazonでの購入はこちら…
home >
PSP > ことばのパズル もじぴったん大辞典 ゲームレビュー