home > PSP > PSP みんなのGOLF ポータブル2 ゲームレビュー
PSP みんなのGOLF ポータブル2 ゲームレビュー【評価・感想】
みんゴルがPSPに帰ってきた!![]() |
おすすめ度 内容・ストーリー グラフィック 音楽・サウンド 操作性 やり込み度 総合点 |
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 22/30 |
2007年12月6日発売。開発元はクラップハンズ、発売元はSCE。
みんなのGOLF
ゴルフゲームで有名なみんなのGOLFシリーズ。2004年には待望の携帯ゲーム機(PSP)で「みんなのGOLF ポータブル」が発売されました。
今作では、前作のキャラクターが隠しキャラとして登場していたり、前作のコースも遊べたりと、
前作のパワーアップ版という立ち位置で発売されております。
コースは12コース、更にコース上にはプレゼントが!!
前作の6つのコースに加えて、さらに6コース追加されました。現実ではありえないようなコース(アンデスの高地や恐竜がいそうなゴルフ場など)を楽しむことができます。
ゲーム後半で獲得できるコースは難易度が高く、やりごたえがあると思います。
ちなみに各コースには隠しキャラやアイテムが隠されており、カメラを近づけることで獲得することができます。
特定のキャラや装飾品を身に着けていないと、獲得できないキャラやアイテムもあります。
CPU対戦の難易度はそこまで高くない
新キャラとのマッチプレイは、そこまで難しくありません。CPUのレベルがそこまで高くなく、ミスショットを連発することもしばしば。
もしかしたらポータブルでは少しCPUのレベルを落としているのでは、と勘繰ってしまいました。
シリーズ初心者でもとっつきやすい難易度設定と言えます。
感想・レビュー
PS Plusで配信されていたので、PS Vitaでプレイしました。やはり、シリーズ化されるだけあって安定の面白さです。
携帯ゲーム機での作品のため、気軽にプレイできるように設計されています。
コース上で見つけることで新たなキャラやアイテムが使用可能になるなど、
単調なゴルフゲームとならないように、飽きさせない工夫が盛り込まれています。
コースの難易度は少し差があるかと思います。
高難易度のコースは攻め方をわかっていないと、好スコアを記録するのは難しいです。
まあ、高難易度のコースをどう攻めるかもみんごるの醍醐味の一つですけどね。
キャラやマップはPSPの作品だけあって、少しドットが粗めです。
ただ、みんごる6をプレイした時あまりにも綺麗すぎても少し抵抗感がありましたので、
これくらい粗い方が個人的には好きです。
プラチナランクをクリアするのはそこまで難しくありません。
コツコツプレイしていれば、クリアできると思います。
ただ、クリア後にアイテムやキャラをコンプリートするは少し時間がかかりそうです。
まとめると、総合的にバランスのとれた良い作品だと思います。
ふと出かけた先でみんごるをやりたくなった時には、重宝します。
Amazonでの購入はこちら…
今作 |
前作 |
サントラ |
home > PSP > PSP みんなのGOLF ポータブル2 ゲームレビュー