home > PS2 > 学校をつくろう!! Happy Days 攻略 > 満足度上昇の秘訣 入学金編
PS2 学校をつくろう!!HappyDays 攻略
満足度上昇の秘訣 入学金編
春休み前の入学金の設定には苦労しますよね。満足度にもかかわりそうだし、もし上げすぎたら入学する人数が減るかも…!!
ということで実際に入学金の変更による影響は何にでるのか調べてみました。
例:入学予定人数 1225人の学校の場合
| 入学金0円 | 1268人入学 | 1年生満足度84 | 2年生満足度99 |
| 入学金14万円 | 1269人入学 | 1年生満足度75 | 2年生満足度99 |
| 入学金50万円 | 1271人入学 | 1年生満足度46 | 2年生満足度99 |
と、このような結果になりました。まず入学予定人数はあてにならないということがわかります笑
そして入学金は高かろうが安かろうが入学する人数にはあまり変化がないということもわかります。
しかし入学する新1年生の満足度には多大な影響があるといえます。
また満足度のせいなのか入学金が高くなると1年生の不良の人数も若干増えました。
ちなみに新2年生の満足度も調べましたが変化はありませんでした。
自分と関係ないことはどうでもいいということでしょうか?妙にリアルですね…。
つまり今回の結果から言えるのは新入生の満足度を少しでも上げたければ入学金を減らしてやればいいということです。
どうです?参考になりましたか?
home > PS2 > 学校をつくろう!! Happy Days 攻略 > 満足度上昇の秘訣 入学金編