home > PS2 > 学校をつくろう!! Happy Days 攻略 > クラブ パラメータ上昇の秘訣
PS2 学校をつくろう!!HappyDays 攻略
クラブ パラメータ上昇の秘訣
クラブの成績を左右するパラメータ。どのようにすればパラメータが上がりやすいのか検証してみました。各検証は運動部で行っています。各パラメータの初期値は250です。また技術の練習は行っていないので250のままです。
顧問の指導力
ゲームでは顧問の指導力はパラメータ上昇に影響を与えるという話がありましたがはたしてどうなのか?検証したところ、確かに指導力が高いほど、パラメータは上昇しています。
ただし思っていたよりは少ない上昇率です。
※条件
顧問の指導力だけを変化させて春から夏休みまでのパラメータの上昇をみました。
各項目3回検証を行い、平均の値を出ています。
顧問の指導力 | 9 | 20 | 30 | 40 |
スタミナ | 326 | 333 | 340 | 340 |
スピード | 333 | 339 | 348 | 351 |
パワー | 326 | 330 | 339 | 340 |
テクニック | 250 | 250 | 250 | 250 |
特待生の人数
運動特待生の人数ははたしてパラメータ上昇にどれだけ影響を与えるか?結論から言って、かなり影響を与えています!これはかなり大事です!
運動特待生はゲームの進行によって学校へ転入してくることも多いので毎月人数管理するといいかも!
※条件
運動特待生の人数だけを変化させて春から夏休みまでのパラメータの上昇をみました。
各項目3回検証を行い、平均の値を出ています。
特待生の人数 | 0 | 10 | 20 | 30 |
スタミナ | 286 | 326 | 368 | 393 |
スピード | 299 | 333 | 376 | 403 |
パワー | 286 | 326 | 366 | 395 |
テクニック | 250 | 250 | 250 | 250 |
home > PS2 > 学校をつくろう!! Happy Days 攻略 > クラブ パラメータ上昇の秘訣