home > Vita > 魔界戦記ディスガイア3 Return ゲームレビュー
PS Vita 魔界戦記ディスガイア3 Return ゲームレビュー【評価・感想】
記入 2013/12/13
ディスガイアシリーズ3作目!ボリュームてんこもり!
 |
おすすめ度
内容・ストーリー
グラフィック
音楽・サウンド
操作性
やり込み度
総合点 |
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★★
26/30 |
開発、発売は日本一ソフトウエア。発売日は2011/12/17。CERO「A」全年齢対象)。
ストーリー
魔王の息子マオは魔立邪悪学園の1号生。
学校をさぼり毎日勇者を研究した結果、自身が勇者となり父である魔王をやっつけることを思い立つ。
そこでマオのお世話がかかりのじいやが人間界から「勇者」をつれてくるのだが…。
ディスガイアシリーズの中でもボリューム満点な作品
魔界を舞台とする超絶やりこみRPG、ディスガイアシリーズ。
今作はPS3で発売された3作目をDLC全て込々で販売された、いわゆる完全版です。
やりこみ要素はもちろん豊富で普通のストーリーに加え、クリア後には数個の番外編が用意されています。
ディスガイアシリーズをプレイしたことがなくても問題なし。ストーリーは完全に独自のものになっています。
新要素がたくさん
魔ビリティー:各キャラクターの潜在能力みたいなもの。状況によってダメージUPやステータスUPが付く。
魔チェンジ:魔物型キャラクターが武器に変身。特殊技が使用可能に。キャラによって変身できる武器が決まっています。
ジオブロック:今作はジオシンボルの代わりにジオブロックが登場。重ねることができるようになりました。
合体技:技を上手く組み合わせれば合体技として攻撃できるようになりました。
ホームルーム:暗黒議会の代わりに学園なのでホームルームになりました。できることは似ています。
学級界:アイテム界のようなもの。こちらはキャラの能力を解放します。
Returnは何が違う?
今作のReturnは単なるVitaへの移植版ではありません。
ディスガイア3ではDLCであった追加シナリオが全部込々になっています。7,500円分ですのでお得です。
テラ魔法も登場したり、新キャラのシナリオも追加です。買うならReturnです。
プレネールさんは相変わらずかわいい
キャラクターデザインはもちろん原田さん!今回も個性豊かなキャラクターが暴れてくれます。
好きなキャラはリリアンの狂子です。リリアンというのは手芸で使うひものことらしいですよ。
敵の中ではサルバトーレがかわいいです。女王様みたいな感じが素敵です。
もちろん一番好きなのはプレネールさんですが。
学園内のBGMがボーカル曲でびっくり
普通のゲームだとボーカルが入った曲はOPやEDだけなのですがこのゲームは違います。
めちゃくちゃ気合入ったボーカル曲「Extreme outlaw 王者」が学園内で流れています笑
これには最初笑ってしまいました笑 歌のラスト、「最後の王者」って言っているのですね。「最後のお茶」だと思ってました。
他にも挿入歌はあるので探してみてください。
ボーカル曲や通常のBGMなども他のシリーズ同様、佐藤天平さんが手がけています。
感想・レビュー
プレイステーションプラスで無料DLできたのでプレイしました。
結果、のめりこみました笑
ストーリーは完全にディスガイアシリーズのノリです。
シリアスな場面もあり、コメディ要素もあり、パロディー要素もありの展開です。
いつものストーリーを進めるごとに仲間(子分?)が増えていき、最終的にボスを倒しに行くといった感じです。
当然次回予告(嘘予告)もありますよー。
今作では多くの新たな要素が追加されています。
ジオブロックの登場により、パズル要素は格段に上がりましたのでクリアにちょっと苦戦したステージがありました。
今までは議会で移動力をあげたりしていましたが、今回は学級界で能力をあげます。やり込み要素が増えました笑
このほかにもいろいろゲームシステムは変更されているので、飽きません!
過去のディスガイアシリーズをプレイ済みでも新鮮さを感じると思います。
私も初代をプレイ済みなのですが、これほど追加要素があるのかと感動しました。
やりこみ要素は相変わらず多い!クリア後も強い敵が何体もいるので、ついつい続けてプレイしたくなります。
仲間になるキャラはクリア後にやり込むことで増えていきます。
やり込めば初代のラウールやエトナ、かにみそ!のフロンちゃんも仲間にすることも可能です。
また今作はネットワーク通信で自分がどれくらいやりこんでいるのか他のプレイヤーと比べることができます。
ランキング上位を目指すのもよし、他のプレイヤーのやりこみ具合にドン引きするのよしです。
操作性を低い値にしたのが背面のタッチ機能が微妙だったためです。
しかし、
背面タッチはONOFF切り替えができるので特に不自由なことはないです。
というか切り替え可能にする親切心にちょっと感動しました笑
このゲーム完全クリアした人なんているんでしょうか?まぁいるんでしょうけど。。。
要するに、
多くの人がのめりこんでやれるくらいの完成度だと思ってくれたらいいと思います。
楽しいのでぜひプレイしてみてください!
Amazonでの購入はこちら…
home >
Vita > 魔界戦記ディスガイア3 Return ゲームレビュー