home > DIY > 折り畳み自転車のサビ取り

折り畳み自転車のサビ取り

記入 2018/1/1

とにかくサビがひどい

オークションで購入したMINIの折り畳み自転車。
後輪のパンクは修理したものの…、
とにかくサビてます。ありがちなスタンド周りだけでなく、
全体的に金属部品がサビています。





サビサビな部品(スタンド、変速機のガード、折り畳み駆動部のねじなど)を取り外します。
安く交換可能なねじなどは買い換えました。残りの部品がこちら。



だいぶ腐食していますが、落ちるのでしょうか。

用意したもの

・サンポール
・手袋
・中性洗剤+スポンジ
・トレイ
・ブラシ
・コーティング剤

トレイとブラシとスポンジは100均で購入しました。
中性洗剤は家にある食器洗い用のものを使用しています。


いざサビ取り!サビを取るには…

サンポールでしょ!!
ということでサンポールにつけ置きしました。
ブクブクと泡が出ています。





20分程度つけ置きし、銅製のブラシでごしごし擦って錆を落とします。
つけ置きすぎるとまたサビてくるので注意。
落とすときは使い捨て手袋or厚手のビニル手袋を必ず着用してください
手がやられます汗

引き上げて水洗いしてみると…。



大方錆が落ちています!サンポールおそるべし。
ただしここで注意!引き上げて素早く中性洗剤で洗わないと瞬時にサビていきます!
自分は写真を撮ったり、サンポールの液を捨てたりしているうちにサビました汗
でも、新しいさびは表面に浮いているだけなので少し強めに擦ればすぐに落ちます。

サビを落としたら、素早く中性洗剤で洗います。
サンポールを中和するには、塩基を使えばよいのですが、
毒ガスが発生するためおすすめしません!
水洗いと中性洗剤で念入りに洗えば安全かつ大丈夫。
(念のため換気はしてください)

水気を切って乾かした後、コーティング剤(シールコート)を塗布します。
これで完成です。

錆を取った後の残液です。やばいくらい茶色い…。

まとめ

錆を落としたおかげで自転車が少し綺麗になりました。
今後さらに自転車をいじっていきます。

home > DIY > 折り畳み自転車のサビ取り