home > DS > 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ > バザールについて
DS 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ
バザールについて
毎週土曜日(イベントがある場合は日曜日)に町のはずれでバザールが開かれます。バザールでは個人での売上金額が決まっており、それを目指して売ることになります。
またバザールの翌日には、結果発表が行われ、
町内で3位以内の売り上げを記録すると表彰され、賞品を貰えます。
さらに接客態度がいい人(上位1名)にも表彰があります。
売上上位3位以内の賞品:ひりょう、ミルクなど
| バザールレベル | 達成度 | 目標売上 | 増えるお店 | 
| いなか町の小バザール | 0% | 15000-20000G | ― | 
| この地方で一番の中バザール | 25% | 40000-50000G | フルーツ・タネリア(果実の種) チェンのお店(作物の種、料理材料) ゴラン大工屋(そうこの機能UPなど) ながれの家具屋 金物屋(調理道具)  | 
          
| この国一の大バザール | 50% | 80000-100000G | クッザニア情報局(100Gで情報をくれる) クレア食堂(料理を販売) 占い屋カネヨシ クジ引き屋ロット(当たればいい賞品が?)  | 
          
| 大陸一のバザール | ? | ? | ? | 
主人公のお店は、最初3品の品物しか並べることができません。
お店の拡張は中バザール以降に出店するゴラン大工屋で行います。
風のバザール 攻略TOPに戻る