home > PSP > 英雄伝説 碧の軌跡 ゲームレビュー
PSP 英雄伝説 碧の軌跡 ゲームレビュー【評価・感想】
記入 2011/10/21 追記 2012/1/18 全てを零へ―軌跡シリーズ続編登場2010年に発売されたPSPゲーム零の軌跡の続編。
![]() |
おすすめ度 内容・ストーリー グラフィック 音楽・サウンド 操作性 やり込み度 総合点 |
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 28/30 |
2011年9月29日発売。定価は通常版6,090円、ダウンロード版5,200円(税込)。
開発・発売は日本ファルコム。CERO「B」(12歳以上対象)。
クロスベルの未来へ…
零の軌跡から1年。クロスベルを舞台にした続編が登場しました。前作で政治的に大きく前進したクロスベルですが帝国と共和国からの脅威に常にさらされています。
このままクロスベルはどうなっていくのか?特殊支援課の運命と共に動き出します。
軌跡シリーズと碧の軌跡
軌跡シリーズは大きなストーリーを持つRPGです。この碧の軌跡の背景となっているストーリーも以前のシリーズで出てきています。
結社や使徒、執行者などは空の軌跡で大きく出てきました。
エステルやヨシュアなどのキャラも登場しています。
プレイしたことのない人は碧の軌跡をプレイする前にプレイすればストーリーもわかりやすいと思います。
マスタークオーツ、バーストなどの新要素
今作の大きな追加要素といえばマスタークオーツではないでしょうか。軌跡シリーズではエニグマにはキャラごとの属性(クローゼなら水、エリィなら風など)がありました。
しかし、マスタークオーツが増えることでどのキャラでも好きな属性のアーツを繰り出すことが可能になりました。
各章後半ではバーストを発動することができます。戦闘中、右上のバーストゲージを貯めて発動させます。
バーストを発動するとアーツを待ち時間なしで発動できたり、CPの上昇量があがったりとメリットが多いです。
このように追加要素も多いですが大まかな設定は今までの軌跡シリーズと同じですのでご安心を。
追加マップもある
前作と同じクロスベルが舞台ですが、もちろん追加マップもあります。まず前作では門が閉ざされていた警察学校。ミシュラムもビーチが追加されました。
ジオフロントも大幅に追加。そして目玉はオルキスタワーです。
更に今までいったことのないところに行けるかもしれません。。。
パーティーにできるキャラクター
今作ではワジやノエルなどのキャラクターが支援課のサブメンバーとして追加しています。前作で強力だったノエルのマシンガン攻撃を今作では最初から体験できます。(ノエルファンの俺歓喜!)
ワジはアーツも通常攻撃もこなす万能型。範囲でアーツ解除できるクラフトも持っています。
支援課の4人ももちろん登場。クラフトの追加や変更もあるのでぜひ調べてみてください。
その他加わるメンバーもいるかも!?
感想
相変わらずやりごたえのあるゲームになっています笑クリアまでの時間は80時間を超えてしまいました。隠しクエを全て探しながらだともっとかかると思います。
空の軌跡SCよりはボリューム少なめでしょうか。それでも多いですが。
今作は零の軌跡と同じくクロスベルが舞台です。よって新しい土地に行けるようにはなっていません。
しかし自治州内で行ける場所は増えました。特にミシュラムではついにアトラクションで遊べます。
女の子ときゃっきゃうふふなイベントも…あるかもねー。
前作はヨアヒムの暴走で幕切れでしたが、今作ではその事件の背景が明らかになっていきます。
結社のカンパネルラや帝国のレクター、空の軌跡でおなじみのクローゼやオリビエも登場します。
ストーリーにおいては隠しクエストの中にも重要なものがあります。
シリーズ全体の謎を解明していくには隠しクエストもなるべく多くこなしておきたいです。
ストーリー展開は色々と進み始めます。各章の展開がスピーディーに移っていきます。
アリオスの過去、ロイドの兄の死…など多くの謎がこの作品で明らかになるでしょう。
きちんとある程度の風呂敷は畳まれるのでご安心を。
ゲームシステムはマスタークオーツによってアーツの組み方が大きく変わりました。
バーストもそうですが、シリーズ5作目にも関わらず新しい戦闘システムを組みこんでくるのはさすがです。
これら追加要素によって難易度は落ちているかもしれません。
しかし、ボスクラスが強くなっているのでバランスは取れています。
残念なのがバグが多いこと。軽いフリーズくらいならまだしも、イベント中にキャラがバグるのは痛いです。
バグった時に自分は笑ってしまいましたが笑 イベントを楽しみにしている人はあらかじめPSPをupdateしておきましょう。
やはり前作をやっていないと何のことかわからないと思います。一応前作を振り返る紹介などありますが…。
逆に大きく物語は進展していくのでシリーズをやっている人はやりたくなる内容です。
新規の人もこれを機に軌跡シリーズを始めてみては?
ちなみにアネラスさんは出てきませんからー!残念!
追記
Amazonレビューで酷評されてますね。確かに純粋にRPGを楽しみたい人には余計な部分もちらほら。
バグの多さとマップの使い回し感も否めません。というかバグはホントに痛かった。。。
それでも個人的にはおすすめしたい作品です。RPG根幹のストーリーと戦闘はしっかりしています。
あのレビューを見た人にはプレイする前から敬遠するほどの駄作ではない!とだけ伝えておこうと思います。
Amazonでの購入はこちら…
|
初回版 |
通常版 |
コンプリートガイド |
ガイド+設定資料集 |
グッズ |
home > PSP > 英雄伝説 碧の軌跡 ゲームレビュー
